走ったり遊んだり学んだり

トレーニングの記録を中心に、趣味や投資についても書いていきます

放送大学で、陸上競技同好会の設立を計画しています。

まずはチラシ作りから

私は岐阜学習センターに所属していますが、この学習センターのサークルに「運動系」が無いため、

「だれもが参加できる、陸上競技同好会」を設立します!

 

本当はサークルとして活動したいのですが、「10人以上」が集まらないと設立ができない規則がありますが、先週の面接授業の後にセンターの方と話し合い、

同好会としてなら、数人集まれば正式に受理できる」と言われました。

 

ということで、まず広報をしたいので、センターや広報誌に掲載するためのチラシの制作をします!

 

下書きを作り、知り合いのデザイナーに頼んで、本格的なチラシを作ります!

集まるかどうかわからないけど、やらずの後悔だけはしない!

面接授業に行きました!

初めての面接授業

昨日今日と、放送大学の面接授業を受けました。

科目は英語で、自己紹介と英文翻訳が主でした。

 

感想として、「嫌々勉強をしていた学生の頃とは違って、主体的に学習できた」って思います。

老若男女、色んな職業の方が見えましたが、交流も休み時間や授業中にできて、改めて「この歳で、この境遇だからこそ」の学生生活の価値を実感できました!

 

専攻科目は「自然と環境」ですが、垣根を越えて他の科目も履修可能なので、中間テストに当たる「通信指導」を乗り越えるべく学習しています。

 

そこら辺や、大学のサークル(同好会)についても、今後UPしていきたいです。

トレーニングは続けていますが…

750mが3分かかるように

見出しの通り、750m×2本のインターバルが、全力で走っても3分かかるようになりました。

先月の初旬に、1回だけ2本とも2分35秒を切ったのを最後に、ずっとこの調子が続いています。

原因はわかりませんが、変わったとすれば「少しカロリーを抑えている」くらいで、間食とかを抑えて規則正しい食生活で逆にいいと思っているのですが…。(体重は少しずつ減ってきています)

 

明らかに300m辺りからの息切れがひどくなり、走り始めた当初のスタミナの無い感覚です。

だからと言って、間食をするとか摂取カロリーを増やすにしても、それ自体が身体によいとは思えないし、それが原因かもわからない。

 

ついでに、左足の甲の痺れもまだ残っているし…。(何件か病院に行ったが、こちらも原因は不明)

 

とりあえず、好調な状態に戻ってほしいと思います。(笑

大学へ入学金を収めました

入学決定

一昨日、大学へ入学金を収めました。

木曜に放送大学から合格通知と振込用紙が送られてきたので、コンビニで振り込みました。

面接授業を受けるためには定められた期限内に振り込まないと申し仕込めないとの事だったので。

 

10月1日から授業が始まるので、それまでに他にたまった人生の課題を終わらせて、少しでも授業に集中できる環境にしておきたいです。

左足甲の痺れ

記録の不調

先週は金曜、土曜、日曜。

今週は、火曜にトレーニングを行いました。

 

せっかく晴れたので土日は公園でスピードを意識した動きを、無理しない程度で行いました。

 

10日(土)のメインは、ドリルと75m×2本の流し

ドリルのジャンプ系で膝を中心に負担が掛かるのを感じ、その後の75mの2本目で鵞足炎の前触れの感覚があったので終了。

 

11日(日)のメインは、75m×5本と150m×5本+1本

ドリルのジャンプ系は行わない代わりに、75mの流しをゆっくり行いました。

こちらの方が足への負担は少ないです。

6本目で足への負担が大きいと感じたので終了。

 

13日(火)は、750m×2 インターバル

1本目は2分40秒台がでて、「2本目は2分45秒以内」と気持ちを切り替えましたが、650m程で異常な息苦しさを感じ歩きました。

甘えともとれますが、「これまでにない息切れでおかしい」という感覚があります。

そして、ここで再び左アキレス腱の痛みが顕在化。

土日のトレーニングが終わってから少し違和感を感じていましたが、火曜のトレーニングが終わってから、痛みが強くなっていると自覚するほどになりました。

 

 

16日(金)に本来はトレーニングをする予定でしたが、起床してから「左足の甲」に痺れがありました。

病院に行き、四肢の血圧を測るなどの診察もしましたが異常なしで、「詳しくはわからないが神経系ではないか」との事で、ビタミン剤を処方されました。

結局、現在も痺れは収まっておらず、心配な状態です…

 

この後走ろうと思っていますが、大丈夫なのだろうか…

 

大学に入学願書を出しました

放送大学3年次に編入予定です

先週、放送大学へ入学願書を出しました。

私の最終学歴は短期大学卒業です。

30歳までの人生では、特に学歴で思い悩んだことはありませんでした。

 

 編入したいと思ったきっかけは、

・去年の転職時に、「応募条件が大学卒業」が意外と多く、学歴社会を痛感した。

・今年、再び婚活を始めたが、女性の希望条件が「大学卒以上」が半分ほどを占めている。(女性が大卒だとほぼ大卒希望)

・自分自身の最終学歴を大卒にしたい。

・大人になってから色々な事に興味を持ち、自然と学びたいと思い始めた。

・いずれ子供ができた時などに、知識や経験が役に立つと思ったから。

 

おおよそこれらの理由が原動力となりましたが1番のきっかけは、

「女性側の婚活のプロフィールに大卒希望」が多かったので、この機会に一念発起した。

といったところで、転職したこの機会に入学し卒業しようと思った次第です。

 

この後の流れは、大学から返信が来る→学費などを振り込む、といった流れでしょうか。

また何かあれば、こういった内容も書いていこうと思います。

公園でのトレーニングを開始します

膝の様子を見ながら

 

昨日は、自宅から車で5分程の場所にあるグラウンドでトレーニングをしました。

おおよそ250m四方の、土のグラウンドです。

 

メニュー

ジョギング5分→ドリル→70m流し×2本

 

流しを2本した時に、両膝の内側に以前も感じた違和感があり、トレーニングをそこで終えました。

症状を調べると、「鵞足炎」の前兆ではないかなと思います。

 

鵞足炎は、過去には体験したことが無いので、年齢や様々な体調の変化により起きやすくなったのではないかと思います。

毎回何らかの異常が起こるので…

 

そして、過去に肉離れした左のハムストリングスが相変わらずピリピリしており、負荷をかけた時に肉離れを再発する心配もあり…

 

とはいってもトレーニングをしないと記録は伸びない。

本当は先に100m、400mで自己ベストを目指さないと、年齢的に難しくなるのでそちらを優先したい。

 

怪我を覚悟で短距離のトレーニングを優先するか、手堅くこれまで通り長距離のトレーニングを優先するか…

岐路に立っています。